2010年3月28日朝 防犯パトロール 武雄市交通安全指導員
2010年 03月 28日



曇り空で途中から小雨が降り始め、気温が低く寒かった。
小中高の児童と生徒は、春休み中だ。
部活などの為に徒歩や自転車で通学する中高生達と移動する大人3人と挨拶を交わし、車で送られる中高生達も見掛けた。
市立武雄中学校の野球部員約30名が、自転車で白岩野球場方面に向かっていた。
歩行者と自転車が横断歩道を渡る際に「横断中」の旗を掲げ、右左折する車の進入を防いだ。
車に乗った知人やJRバスの運転手が交差点を通過した際、会釈で挨拶した。
特に問題なく、日課が出来た。
誰もが交通ルールとマナーを守り、事故などが無いことを願う。
今年の朝の「防犯パトロール」と「交通安全指導」の通算は、85勤2休 97.7%。
(2006年からの通算1379勤54休 96.2%)
(2006年4月24日から始めて5年目)
こちらとこちらも御覧下さい。