2010年8月26日朝 防犯パトロール 武雄市交通安全指導員
2010年 08月 26日



晴れて暑く、汗をかいた。
現在、小中高は夏休みに入っている。
徒歩や自転車で通学する中高生達と「おはようございます」と挨拶を交わし、彼らが横断歩道を渡る際に「横断中」の旗を掲げ、右左折する車の進入を防いだ。
愛想良く元気に挨拶する中高生は、とても好感が持てた。
知人が乗った車や地元を運行するバスの運転手に会釈で挨拶し、無事に日課を済ませた。
誰もが交通ルールとマナーを守り、事故などが無いことを願う。
今年の朝の「防犯パトロール」と「交通安全指導」の通算は、195勤11休 94.7%(入院期間とリハビリ期間を除く)。
2006年4月24日からの通算1489勤63休 95.9%(入院期間とリハビリ期間を除く)
こちらとこちらも御覧下さい。
twiiter kisima16