
ローソンポイントが溜まり、商品数点を購入した。
カップ麺やジュースなどで、とても有りがたかった。
普段、ツタヤカードのポイントも溜めている。
こちらとこちらも御覧下さい。
twiiter kisima16

これまで全品20円引きといったセールを実施していたが、「100円セール」の販促キャンペーンは同社としては初めて。
おにぎり100円セールはすでに、セブン-イレブン・ジャパンやミニストップなど大手に広がっており、顧客の低価格志向に合わせてローソンも追随した形だ。
ローソンの今回のセールは、全国の8631店舗で実施。
今回のキャンペーンについては、夏休みの行楽が本格化し、おにぎりの販売が1年のうちで最も多いこの時期に低価格商品を提供するとしている。
同社はこれまで、105円の総菜やサラダなど低価格品を投入しており、今回も同戦略の一環。
夏季の行楽時期を迎え、コンビニ各社の「おにぎり100円セール」は広がっている。
最大手のセブン-イレブンが今月17日から21日まで、ミニストップが1日から4日までそれぞれ期間限定で実施。
サークルKサンクスも、7月17日~8月23日までの毎週末(金・土・日曜日)におにぎり5種類に限り1個100円にしているほか、ファミリーマートも今月30日から8月2日まで実施する。
(本文は、フジサンケイ ビジネスアイから引用)
コンビニ業界の熾烈な争いが始まっている。
消費者にとって、100円セールは嬉しい限りだ。
私は、コンビニのおにぎりが美味しくて好きだ。
ヤフーオークション
ヤフーブログ
ミクシィブログ
スポーツナビ
さがファンブログ
たけおブログ